さて、あなたはもう「Final Cut Pro X」を手に入れましたか?今回は「Final Cut Pro X」を入手したての初心者のあなたへ、効率的な学習方法をご紹介したいと思います! 有料から無料、独学からスクール、ガイドから動画まで、あらゆる視点からオススメの学習方法をご紹介していきますので、自分にあった学習方法で「Final Cut Pro X」を習得していきましょう!
というわけで、今回の記事で分かる内容はコチラ!
読んで分かる!
- 「Final Cut Pro X」の学習方法の種類
- 最短最速で身につける学習方法(有料)
- お金をかけず、無料で身につける学習方法(無料)
- 正確な情報から最新情報までを確実に網羅する学習方法(無料)
「Final Cut Pro X」の学習方法(チュートリアル)の種類
まずは「Final Cut Pro X」を手に入れたあなたに、どのような学習方法があるかお伝えしていこうと思います。
今の自分がどうなりたいか、どのくらいの費用が払えて、どのくらいの時間が取れるのか、最終的に何をしたいのか。本来であれば学習の方法は、これらをある程度イメージして選んでいくことで、効率よく進めることができます。
とはいえ、漠然と「動画編集をしたい!」「動画編集で稼ぎたい!」と思って始めた方にとっては、ここまで具体的にイメージするのは難しいですよね?
そこで、今回は「Final Cut Pro X」の基礎的な内容をしっかりと学べるモノをご紹介したいと思います。応用は基礎の上に成り立ちます。まずは、しっかりと基礎を覚え土台を作っていきましょう!
そうすることで、YouTuberであっても、フリーランスであっても、企業のクリエイターであっても、基礎をしっかりと落とし込んでおけば、どこでだって活躍できるはずです!
ということで、まずは学習方法の種類から…
それでは、一つずつ紹介していきます!
【最短最速】1ヶ月で身につける「有料スクール」
まず前提としてですが、実は「Final Cut Pro X」のスクールってあまり多くありません。Adobe製品のスクールに比べると圧倒的に少ないのが現状です。
これには、多くの企業やクリエイターがAdobeを利用している現状が関係しています。スクール事業もビジネスですので、シェアの広い製品を対象としたスクールを展開したほうが、商売になるのは当たり前です。
そんな中でも、「Final Cut Pro X」をしっかりと学ぶことのできるスクールもいくつかあります。ここでは、厳選した「Final Cut Pro X」のスクールを2つご紹介します。
「Ussiy FCPX School」
数少ない「Final Cut Pro X」のスクールの中でも、唯一と言ってもいいほど、しっかりとしたカリキュラムの提供を行ってくれているのが、チャンネル登録者数7.5万人を誇るYouTuberの「Ussiy(うっしー)」さんです。映像制作の殆どを「Final Cut Pro X」で行い、Final Cut Pro Xのチュートリアル動画やVLOG、レビュー動画などをYouTubeで公開しています。
そんな「Ussiy」さんから満を持して提供されたのが「Ussiy FCPX School」。詳細は、僕から説明するよりも、Ussiyさんが紹介動画を作ってくれているので、それを見ていただくのが早いと思います。↓↓↓↓↓
めんどくさい人は、動画下の「注目ポイント」を見てください!
要点だけをまとめると…
「稼げる動画編集スキルを最速で学べる講座」
ということになります。(公式サイトに書いてある通り…笑)
「「Ussiy FCPX School」注目ポイント
Point 1:買い切りで追加費用無し!税込55,000円!
Point 2:最短で本格的な動画編集が学べる!
Point 3:講師は実績豊富なクリエイター!
Point 4:練習素材の提供があり、誰でも即スタートできる!
Point 5:限定効率化ツールの配布!
Point 6:永久動画見放題!随時アップデートあり!
上記の中でも、さらに注目したいのは「Point4」と「Point6」です。
動画編集を始めたての方は、動画編集を練習したくても素材がないため、ただ映像を見るだけの学習になってしまいます。しかし、本スクールなら素材を提供してもらえるので、即実践することができる環境が整っています。
また、スクールは随時アップデートが行われており、コンテンツやプラグインの追加などが行われていて、どんどんと新しい情報を手に入れることができます。
最近のアップデート情報
【お知らせ】
— Ussiy (@Ussiy_Films) May 16, 2021
現在自分が運営しているFinal Cut Pro Xオンラインスクールに、今後Motion5の講座も随時追加していきます!
最近はプラグインも配布していますが、自分でアニメーションも覚えたい方。楽しみにしていてください🤫✨
講師/ @BMW_motion https://t.co/WX49AJu51w
【Ussiy FCPX オンラインスクール】
— Ussiy (@Ussiy_Films) August 11, 2021
本日FCPXで使用することができる、
Rising text と アイキャッチに使えるプラグイン、計2種類のプラグインを追加しました!スクール生には無料で配布しているので是非使ってね✌️https://t.co/WX49AJu51w pic.twitter.com/popYTW5Gbi
購入したユーザーの反応
\最速1ヶ月で動画編集のプロへ!【Ussiy FCPX School】/
買い切りながらも常に情報がアップデートされる最強スクール!
「Udemy(ユーデミー)」
まずはじめに、「Udemy(ユーデミー)」とは何か。についてお話します。
「Udemy(ユーデミー)」は世界約3500万人が利用する、最大規模の動画学習プラットフォームです。コンテンツ数は約183,000もあり、動画編集のみならず、デザインやマーケティング、ビジネススキルなど、多岐にわたって学ぶことができます。
当然その中には、Final Cut Pro Xの講座もあり、講座を購入することで学習をすることができます。日本人による動画もあれば、海外の人のレクチャー動画もあるので、英語できる方などは海外の方の動画を購入してみるのも良いかもしれません。
「Udemy(ユーデミー)」では、スキルを持つ方が、「Udemy(ユーデミー)」に講師登録をしてレクチャー動画の販売を行っています。そのため、価格帯は様々で一概にこの金額で学べるとは言いづらいのですが、実は、かなりの頻度でセールを行っています。
通常、10,000円を超えるようなカリキュラムであっても、セール時には1500円程度の金額になり、通常価格で購入するのがバカバカしいほどの安さになります。
しかし、逆に安すぎるのも怖いですよね。そういった方の為に「Udemy(ユーデミー)」では、そのカリキュラムの受講生数や評価を表示しています。
当たり前といえばそうかも知れませんが、これがあるだけで、そのカリキュラムに対する安心感が変わってきます。例え安い金額であったとしても、悪いものは掴みたくはないですよね。
「Udemy(ユーデミー)」注目ポイント
Point 1:買い切りで追加費用無し!金額は講座次第
Point 2:購入後は何度でも視聴可能!
Point 3:購入後、30日以内であれば返品・返金可能
Point 4:頻繁にセールが行われており、セール時に購入すれば激安
Point 5:受講生による評価がしっかりと記載されているので、購入の参考にできる
Point 6:料金を抑えて学びたい方にオススメ
上記の中でも、最も注目したいのが「Point6」の費用面に関して。上記の「Ussiy FCPX School」の場合、一括でのお支払金額が大きいため、手が出にくいという方もいるかも知れません。
しかし、「Udemy(ユーデミー)」であればセール時に購入すれば、格安で学習をすることができるため、費用をかけたくない方にとっては、非常に有益です。
ただし、「Ussiy FCPX School」のように購入後のサポートや素材の提供、アップデートがあるわけではないので、長い目で見る場合には、慎重な判断が必要です。
\費用を抑えてFCPXを完全習得!/
FCPXのカリキュラムは高評価ばかりで安心して購入可能!
【0円学習】無料で完全習得する「YouTubeチュートリアル」
もはや無料では最強のチュートリアルとも言える「YouTube」。様々なチュートリアル動画がある中で、もちろん「Final Cut Pro X」のチュートリアル動画も多数あります。
ここでは、その中でも僕が厳選した選りすぐりの「Final Cut Pro X ハウツーYouTuber」をご紹介したいと思います。
Ussiy Films
先程の有料スクール編でも登場した「Ussiy」の動画チュートリアルです。スクール運営を行う傍ら、YouTubeでもチュートリアル動画の提供をしてくれています。
基本的な操作の方法よりも応用編が多い印象で、カッコいい動画を作るために必要なスキル、編集方法を教えてくれています。実際の編集画面なども公開してくれており、キメ細かな編集画面は、まさに圧巻です。
「「Ussiy Films」をオススメしたい人
実際の動画(一例)
Takuto Kondo
「Takuto Kondo」さんは、海外在住のYouTuberさん。説明が非常に丁寧で、難しい編集テクニックも分かりやすく解説してくれています。コチラのチャンネルもどちらかと言うと、基礎よりも応用が多い印象で、Final Cut Proの便利術や裏技的なものも紹介してくれています。
「「Takuto Kondo」をオススメしたい人
実際の動画(一例)
城野修一JOUNOFILM
「城野修一JOUNOFILM」さんの動画では、初心者向けのチュートリアルが多くあり、真似するだけでそのとおりの動画の編集ができるようになっています。またオシャレな動画とダサい動画の違いなど、知っておくだけで撮影や編集のクオリティがグッと上がるようなハウツーも発信してくれています。また動画によっては独自の無料プレゼントなんかも用意してくれており、自身のFinal Cut Proに導入することで、同じような編集もできるようになっています。
「「城野修一JOUNOFILM」をオススメしたい人
実際の動画(一例)
木村ショーゴ / Shogo Kimura
「木村ショーゴ / Shogo Kimura」さんの動画は、とにかく見やすくて、とっつきやすいのが印象です。基本は初心者向けの動画として様々なチュートリアル動画を配信してくれているのですが、これがとても的確!「あれどうやるの?」「これどうやるの?」といった欲しい情報をとにかく全部動画にして出してくれています。聞かなくてもここから探せばほぼ答え出てくるみたいな感じですね。「Final Cut Pro X」の初心者ユーザーさんにとっては、強い味方になること間違いなしです!
「「木村ショーゴ / Shogo Kimura」をオススメしたい人
実際の動画(一例)
Apple公式チュートリアル「ユーザーガイド」
これは、利用するという人は少ないかも知れませんが、Appleが公式に出しているユーザーガイドですので、情報の正確さはピカイチです。無料でダウンロード可能で、「iBooks」というApple純正のアプリから読むことができます。アップデートがあるたびに改定され、正確な情報を発売元から得られるので、非常に安心感があります。
ただ、文字が羅列してあり、時々画像が入っている程度なので、少々見にくいですし、欲しい情報を見つけるのに時間がかかってしまうこともあります。やはり、Final Cut Proの学習ということでは、基本的にはスクールやYouTubeなどが良いかも知れませんね。
まとめ
さて、今回は「Final Cut Pro X」の初心者ユーザー向けに3つの学習方法をお伝えさせていただきました。最後3つ目のユーザーガイドは、かなり内容が薄いですが…笑
兎にも角にも「Final Cut Pro X」の学習方法は、たくさんあります。何を選んで学んでいくかは人それぞれ自由ですが、一つだけ大事なことがあります。それは…
「情報のインプットだけにならないようにすること」です。
動画編集のスキルやテクニックは、アウトプットを繰り返して、初めて身につきます。ただ頭に入れただけでは、習得したとは言えません。もし、今後動画を生業としたYouTuberやクリエイターになるのであれば、アウトプットに重きをおいて取り組んでいきましょう!
コメント