さて今回は、タイトルにもある通り「僕がVLOGをスマホで撮影する理由」を書きたいと思います。
動画を撮影するなら、キレイに撮影できる画素数の高い専用カメラでやるのが一番!と考えるのは普通で、僕もホントはそう思っています。
でも、やってみて始めて気づいたんですが、僕のようなカメラに関して詳しい知識を持たず、ただ日常を切り取って気軽にやりたい人にとっては、動画撮影ってキレイな映像を撮ることだけにフォーカスできないんですね。
ということで、今回はなぜ僕がVLOGをスマホで取り続けるのか…これをお伝えしたいと思います!
というわけで、今回の記事で分かる内容はコチラ
- 僕が考えるVLOGの定義
- VLOGを始めたきっかけ
- 一眼などのカメラを使わず、スマホで撮影を続ける理由
僕が考えるVLOGの定義
そもそも「VLOG(ブイログ)」は、「Video Blog」の略称で、正式な英語ではありません。
これまで文章として記すのに使われてきたブログの内容を動画にしたものがVLOGです。
今でこそブログは、副業の一つとしてビジネス的な側面でも注目もされていますが、本来は自分の好きなことを好きなように書く場所でもあります。
「VLOG」はそれが動画になったものとも言えます。
そんなVLOGですが、僕の考えでは、VLOG自体に定義はないと考えています。
つまり、何かに縛られることなく、何をどのように表現しようが「自由」ということ。
実際、僕自身は作成したVLOGをYouTubeにはアップしていますが、その範囲は「趣味や遊び」程度にしか捉えていません。
だから、今はチャンネル登録者数にこだわらず、気ままにやっています。(昔は少しこだわってました。笑)
これからVLOGをやってみようと思っている人は、何か目標を持ってやることも良いですが、それだけに縛られず自由にやってみるということも忘れず、やってみるのもいいかもしれませんね。
僕が撮ってるVLOGジャンルと始めたきっかけ
一口にVLOGと言っても、その種類は様々で旅行系や趣味系、家族系などそのジャンルは多岐に渡ります。
また被写体が自分か他者かや、しゃべるのかしゃべらないのかなど、撮影編集の仕方は人それぞれです。
これこそVLOGが自由であるということにも繋がるでしょうか。
そんな中で、僕が撮影しているVLOGのジャンルは「子供の成長日記録」と「シネマティック系」になります。
もともと、VLOGをはじめたきっかけは娘が生まれたことからでした。
娘の成長をただ写真や動画で撮影し、ガサツにスマホへ残すのではなく、キレイで美しい形で残しておくことも、娘への愛のカタチになるのではないかと考え、始めました。
でも、あくまでも娘の成長を見届けるための「オマケ」程度です。
これが義務のようにならないよう、気ままにやっています。
また、もう一つのジャンルが「シネマティック系」です。
これはジャンルというのか分かりませんが…笑
YouTubeで映画のようなVLOG(シネマティックVLOG)を見て、その映像のカッコよさ、綺麗さに一瞬で虜になりました。
家族の旅行や友達と遊びに行った時の思い出を一つの映画のように作り出す。
コレほどオシャレでカッコいいものは、ないと思っています。
僕がVLOGを始めたきっかけはこんなとこです。
ちなみにシネマティックVLOGは、こんな感じの動画▼
二人共、日本を代表する動画クリエイターさんです。
大川優介さんは、編集を「Adobe」のソフトで行っています。
反対に、Ussiyさんは、編集をApple純正の「Final Cut Pro X」で行っています。
どちらもクリエイティブな動画はもちろん、初心者から学べるチュートリアル動画などもアップしていますので、非常に参考になります。
特に「Final Cut Pro X」はスクールなども少なく、学べる環境が多くありません。
そういった中でソフト独自の編集テクニックを伝えてくれる動画は非常に貴重です。
「Final Cut Pro」ユーザーの方には、勉強方法を解説した記事もアップしていますので、コチラもチェックしてみてください!
【本題!】一眼などのカメラを使わず、スマホ(iPhone)で撮影する理由
この理由は、至ってシンプルです。
「メンドウなことは全部取っ払って、シンプルかつ楽に撮り続けたい」
これだけ。もうちょっと詳しくするとこんな感じ。
- レンズなども含め高性能カメラは値段が高い
- 高性能カメラを使いこなせる自信がない
- 持ち運びの利便性重視(デカイし、重い…)
- 取り出しから撮影までのスピード感がほしい
- 最近のiPhoneの画質やべぇ
こんな感じ。
もう一度僕のVLOGの前提をお伝えすると、VLOGはあくまでも趣味です。
プロを目指すわけでも、仕事としてやっているわけでもありません。
だから、多額のお金がかかったり、メンドウなことは極力省いてやりたいんです。(賛否両論大歓迎。笑)
僕がなによりも重視しているのは、継続してやること。
これって、なんでもそうですが、一番難しいことですよね。
良いカメラを買えば、綺麗な映像が撮れるのは違いありません。
でも、カメラを持つということは、それ以上に面倒事が多すぎると思っています。
趣味として継続してやるなら、メンドウなことが一つでもないに越したことはないんです。
これが、スマホでVLOGを撮る理由です。
わりとしょーもないでしょ?笑
趣味程度には、スマホ(iPhone)で十分だし、最近のiPhoneのカメラすげぇ
趣味程度にするなら、スマホでも十分です。
ちなみに僕は今、iPhone13Proを使用しています。
iPhoneのカメラ画質の向上はすごすぎて、もはや撮れればいいというスマホの領域を完全に超えてきています。
最近のiPhoneは、カメラ機能も充実し、夜間でも綺麗に撮影できる「ナイトモード」や背景のボケ感を簡単に演出できる「シネマティックモード」などを搭載し、よりクリエイティブな撮影が可能となっています。
これは、動画を生業にしている人にとっては非常に画期的です。
上記で紹介した「大川優介」さんも動画内で「iPhone13Pro」の検証をしている際に、「正直驚いた」と絶賛。
もちろん、あくまでもスマーフォンなので本物のカメラとは細かい性能面で劣る部分もあるようですが、僕には些細な範囲でした。
撮影したら編集までがセットということを忘れてはいけない
VLOGを始める上で、忘れてはいけないのが「撮影と編集はセットである」ということ。
どれだけ映像を撮り溜めても、最後はそれをきれいな形として残すために編集が必須です。
ただ、この編集だけはパソコンですることをオススメします。
パソコンを購入する前までの自分は、スマホで編集をおこなっていましたが、パソコンとスマホでは圧倒的に作業効率が違います。
もちろん、スマホでもできないことはないのですが、個人的にはあまりオススメしませんし、一回パソコンで作業したらもうスマホ編集には戻れないと思います。笑
動画編集に必要なモノ・コトをまとめた記事も書いているので、パソコンで編集を始めたい方は、コチラも合わせてご覧ください!
最後に…
最初にもお伝えしたとおり、VLOGは「自由」というのが僕の考えです。
人によって考えは様々かもしれませんが、それぞれに表現したいことを表現すればいいと思います。
今回は、僕のVLOGに対する考え方を気ままに書かせてもらいました。
これからスマホVLOGを始めようと考えている方の参考になれば嬉しいです。
最後に、僕が作成したVLOGをアップしておきたいと思います。
自慢ではなく初心者でも、スマホでもコレぐらいの映像はできちゃうってことを伝えときます。
コメント